ふるさと祭り東京2020に行ってきました☆お料理編☆
ふるさと祭り東京2020に行ってきました☆お料理編☆
昨日は只今東京ドームで開催されている
💖✨ふるさと祭り東京2020💖✨に行ってきました٩(ˊ ᗜˋ*)و

東京ドームに居ながらにして
日本全国を旅行した気分になれるんですv(o゚∀゚o)v
あした19日までやっているんだね✨

2塁か3塁席?よくわからないケド
観客席から眺めたお祭り風景です。
人・人・人で溢れかえっています。
それよりお店屋さんの元気な事っらっせぇ~らぁ~~
会場に行く前からウチでサイトを見て
食べたいのをスマホで撮って行ったんです。

あたしが食べたいもの~~
栃木県の株式会社日光食品💖✨日光ゆばステーキ💖✨
お肉と湯葉どっちが1番かなってくらい
湯葉が好きですっっ(*´∀`人 ♪
一緒に💖✨ゆば刺身💖✨も食べたかったのに
「他に食べれなくなるかもよっ」て
ムギー君が待った✋をかけるので
ココではゆばステーキだけをその場でいただきました。
くるくるに巻いた湯葉を鉄板で焼いたみたいですね。
噛むと醤油味がじゅわぁ~っとおくちに広がって
しょっぱ過ぎない感じでおいしいです。
湯葉はぷるぷるぅ~~っ(n*´ω`*n)
串にささっているから落としそうになったので
あっという間に食べてしまいました💦
もっと大事に食べたかったよぉぅ(இдஇ; )

あたしが飲んべぇ~のムギー君に選んだ
石川県の和平商店💖✨いかの鉄砲焼き串💖✨
最初はキレイに並べられていたのに💦
空き席を探している間にシェイクされていました。
いかの中に生姜甘味噌が詰めてあるんです。
お味はイカとお味噌。。。
イカはやわらかくておいしかったです。

ムギー君が食べたいって思ってたんだって。
💖✨サバの燻製💖✨

お酢で〆たのもおいしいケド
燻製は初めて食べました。
皮の焦げた苦味が香ばしくて
脂身も感じられておいしかったです。
コチラをgetした後に
お目当てのモノを探しつつウロウロしていたらばっꀨଽ(ꍘꍱꁞꍱꍘ)

予定にはないケド(*´_ゝ`)

カニ🦀
見ちゃったら食べたいよねぇ~~~💦
偶然にも前の日に
💖✨秘密のケンミンショー💖✨で福井県のカニをやっていたので
ココの食べ方をやってみました。
ゴハンもカニもカニみそも一緒にレッツラまぜまぜするんです。
カニの身もしっかりして水っぽくないケド
みそは本物かなぁ~ペーストにしたからしょうがないのかな><
カニみそと言えばあたしが小さい頃に
夕ご飯の後のおやつを食べるかのように毛ガニを食べていたんです。
毛ガニなのでひとり1パイづつです。
カニの時期になると他の家庭でも食べていたようです。
次の日に学校に行くと「オラんチ昨日カニ食べだがやっ♪」って
教室で話していたもんでした( *´ސު`*)
それでそれでカニみそは見た目も良くないし
食べたらあまり好みじゃないので
お姉とかカニみそを食べれない家族はお父さんにあげていたんです。
それが今ではカニみそ食べれるようになったので
大人になったんだなぁってしみじみしますカニ🦀

世界の山ちゃん(*´艸`*)
コチラも予定になかったケド出店ひてるの知らなかったわ。
ココで出会えるとわっ(n*´ω`*n)って感じで

前にレシピを見てまねっコをして作った時に
コショー多めだなぁって思ったケド
本物はもっと凄いね。
コショーもっと振りかけていいんだと分かりました(*´~`*)
お料理とお酒を持って空き席を見つけて食べ終わって
また第2弾に取り掛かろうとお店に出陣して
この時はカニグラタンとあとなんだっけかな?
さっきと違う場所に席を取ろうと言って
お祭りひろばのステージの前を通った時に
あたしの足が止まってしまいました。
秋田県の💖✨秋田竿燈まつり💖✨をやっていたんです。
初めて見るのでその技に圧倒されてしまったんです。
このお祭り風景はあしたにしますね。

松井秀喜選手が打った球が
天井まで飛んで落ちてこなかったって!?
さすがゴジラだねっ✨

応援ぽちりっ┫とお願いしますぅ┨┷┿
💖✨ふるさと祭り東京2020💖✨に行ってきました٩(ˊ ᗜˋ*)و

東京ドームに居ながらにして
日本全国を旅行した気分になれるんですv(o゚∀゚o)v
あした19日までやっているんだね✨

2塁か3塁席?よくわからないケド
観客席から眺めたお祭り風景です。
人・人・人で溢れかえっています。
それよりお店屋さんの元気な事っらっせぇ~らぁ~~
会場に行く前からウチでサイトを見て
食べたいのをスマホで撮って行ったんです。

あたしが食べたいもの~~
栃木県の株式会社日光食品💖✨日光ゆばステーキ💖✨
お肉と湯葉どっちが1番かなってくらい
湯葉が好きですっっ(*´∀`人 ♪
一緒に💖✨ゆば刺身💖✨も食べたかったのに
「他に食べれなくなるかもよっ」て
ムギー君が待った✋をかけるので
ココではゆばステーキだけをその場でいただきました。
くるくるに巻いた湯葉を鉄板で焼いたみたいですね。
噛むと醤油味がじゅわぁ~っとおくちに広がって
しょっぱ過ぎない感じでおいしいです。
湯葉はぷるぷるぅ~~っ(n*´ω`*n)
串にささっているから落としそうになったので
あっという間に食べてしまいました💦
もっと大事に食べたかったよぉぅ(இдஇ; )

あたしが飲んべぇ~のムギー君に選んだ
石川県の和平商店💖✨いかの鉄砲焼き串💖✨
最初はキレイに並べられていたのに💦
空き席を探している間にシェイクされていました。
いかの中に生姜甘味噌が詰めてあるんです。
お味はイカとお味噌。。。
イカはやわらかくておいしかったです。

ムギー君が食べたいって思ってたんだって。
💖✨サバの燻製💖✨

お酢で〆たのもおいしいケド
燻製は初めて食べました。
皮の焦げた苦味が香ばしくて
脂身も感じられておいしかったです。
コチラをgetした後に
お目当てのモノを探しつつウロウロしていたらばっꀨଽ(ꍘꍱꁞꍱꍘ)

予定にはないケド(*´_ゝ`)

カニ🦀
見ちゃったら食べたいよねぇ~~~💦
偶然にも前の日に
💖✨秘密のケンミンショー💖✨で福井県のカニをやっていたので
ココの食べ方をやってみました。
ゴハンもカニもカニみそも一緒にレッツラまぜまぜするんです。
カニの身もしっかりして水っぽくないケド
みそは本物かなぁ~ペーストにしたからしょうがないのかな><
カニみそと言えばあたしが小さい頃に
夕ご飯の後のおやつを食べるかのように毛ガニを食べていたんです。
毛ガニなのでひとり1パイづつです。
カニの時期になると他の家庭でも食べていたようです。
次の日に学校に行くと「オラんチ昨日カニ食べだがやっ♪」って
教室で話していたもんでした( *´ސު`*)
それでそれでカニみそは見た目も良くないし
食べたらあまり好みじゃないので
お姉とかカニみそを食べれない家族はお父さんにあげていたんです。
それが今ではカニみそ食べれるようになったので
大人になったんだなぁってしみじみしますカニ🦀

世界の山ちゃん(*´艸`*)
コチラも予定になかったケド出店ひてるの知らなかったわ。
ココで出会えるとわっ(n*´ω`*n)って感じで

前にレシピを見てまねっコをして作った時に
コショー多めだなぁって思ったケド
本物はもっと凄いね。
コショーもっと振りかけていいんだと分かりました(*´~`*)
お料理とお酒を持って空き席を見つけて食べ終わって
また第2弾に取り掛かろうとお店に出陣して
この時はカニグラタンとあとなんだっけかな?
さっきと違う場所に席を取ろうと言って
お祭りひろばのステージの前を通った時に
あたしの足が止まってしまいました。
秋田県の💖✨秋田竿燈まつり💖✨をやっていたんです。
初めて見るのでその技に圧倒されてしまったんです。
このお祭り風景はあしたにしますね。

松井秀喜選手が打った球が
天井まで飛んで落ちてこなかったって!?
さすがゴジラだねっ✨

応援ぽちりっ┫とお願いしますぅ┨┷┿
スポンサーサイト
~ Comment ~
Re: chikaさんコメントありがとぉ~ん♪
イベント楽しかったよぉ٩(ˊᗜˋ*)و♪
混んで大変そうだなぁって思ってたんだケド
通路が広かったんだろねぇお店もゆっくり見れた(o^―^o)ニコ
湯葉おいしいよねぇ✨ホットミルクの膜も好き><
湯葉を焼いたのって初めて食べたよぉ。
焼いた感は感じなかったケド食感もよかったです(๑´ސު`๑)
串にさしてあるっていうのがお祭りムードでよかったぁ~~✨
chikaさんはカニみそニガテなんだねぇ。甘みがあるのよ(*´艸`*)
なんとなくタラバとか大きいカニより
毛ガニのみそがおいしい気がする。勘違いかなぁ。
chikaさんもみそ食べれる日が来るといいなぁ。
世界の山ちゃん本物を食べたの初めてだよぉ。
コショーが咳き込むくらい効いてるケドおいしかったぁ~٩(ˊᗜˋ*)و
また作る時は粉っぽさが感じるくらいコショーをかけてみよう♪
どれも冷めてもおいしかったなぁ。
やっぱりプロだねぇ✨
混んで大変そうだなぁって思ってたんだケド
通路が広かったんだろねぇお店もゆっくり見れた(o^―^o)ニコ
湯葉おいしいよねぇ✨ホットミルクの膜も好き><
湯葉を焼いたのって初めて食べたよぉ。
焼いた感は感じなかったケド食感もよかったです(๑´ސު`๑)
串にさしてあるっていうのがお祭りムードでよかったぁ~~✨
chikaさんはカニみそニガテなんだねぇ。甘みがあるのよ(*´艸`*)
なんとなくタラバとか大きいカニより
毛ガニのみそがおいしい気がする。勘違いかなぁ。
chikaさんもみそ食べれる日が来るといいなぁ。
世界の山ちゃん本物を食べたの初めてだよぉ。
コショーが咳き込むくらい効いてるケドおいしかったぁ~٩(ˊᗜˋ*)و
また作る時は粉っぽさが感じるくらいコショーをかけてみよう♪
どれも冷めてもおいしかったなぁ。
やっぱりプロだねぇ✨
- #657 ☆ ピッピ ☆
- URL
- 2020.01/19 07:47
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
NoTitle
東京ドームでイベントがあったんですね。
なんだか楽しそう!!
東京はやっぱりイベントとか色々ありそうで良いなー!!
それにしても凄い人ですね。
わ~食べ物いろいろ楽しそう。
湯葉ステーキ?美味しそう。湯葉美味しいですよね。
イカも鯖も味がしみてそうで美味しそう。
カニは大好きだけど味噌は苦手で食べれないのだ。
なんと昔はダメだったのに食べれるようになったんですね。
大人だー。
世界の山ちゃんの毛羽先は有名ですよね。名前だけ知ってて食べた事
ないんです。
秋田竿燈まつりの様子も楽しみにしてます♪